法政チョモランマ通信
Daily Report 〜チョモランマ日記〜
第2号 3/28 @239
3/26日より法政隊は、4/15日のチョモランマBC入りを前に、ランタン・コーラで
高所トレッキング中であるが、 28日には、3000メートルのゴーダ・タベラに
到着した。 このキャンプ地で同じく高所トレッキング中の、ネパールの女性だけの
エベレスト登山チームと出会った。 ネパール女性隊は、クーンブ出身のミンマ・ヤン
ジ・シェルパ(Mingma Yangzi 33歳)をリーダーとする、 5名の若き女性クライ
ミングシェルパ。ヤラピークで高所訓練のあと、いよいよ南のベースキャンプに入る
という。 女性だけのエベレスト挑戦は、93年4月にエベレスト登頂後に死亡した
女性シェルパ、パサン・ランム(Pasang Lhamu)を しのんで、ネパール2人めの
女性登頂を狙う。クンジュ村や、ターネ村のシェルパ仲間が募金活動し、$6000
を集め、 ネパールでも屈強の男性シェルパ、ミンマを中心に、4人がサポートする。
この日は、ヤラ・ピーク(5200m)の トレッキングを終え、下山中に法政隊と
出会ったもの。 リーダーのミンマ・ヤンジは、二人の子持ちで、ママさん登山家。
法政隊とは、南と北からのルートに分かれるが 「お互いにがんばって、頂上で会い
ましょう」と、エールを交換。プレゼントした「法政隊記念のトレーナー」を大事
そうに しまいこんだ彼女らに、心から声援を送りたい。